2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

小さな声でご紹介

「ゲットです」はやめてくれと依頼されたので、こそこそと、小さな声でお知らせします(皆さん、聞こえますか?)。メディアアーティストのすぎもとたつおさんに「シュンポシオン横浜」にご参加いただきます。http://www.sugimototatsuo.com/これでなんと50…

ポジションペーパーをよろしく

今まで「自己紹介ペーパー」という言い方をしてきましたが、巷では「ポジションペーパー」という用語の方がなじみがあるらしく、そうした表現でちらほらと話題になっている様子ですので「自己紹介ペーパー」ないし「ポジションペーパー」、どっちでもいいや…

大和田さん、米ちゃんさん、畑中さん、○×さん、ゲットです

「締め切りだよ」と書いた効果ありましたね。金ちゃんの援護射撃、がんがんに効きましたね。この2,3日でまた「シュンポシオン横浜」への参加申込者が増えました。今日は大和田さん(id:kaiowada)と米ちゃんさん、畑中さんをご紹介します。大和田さんは、リア…

シュンポシオン横浜、ネット上で開会です

すみません、参加者の方にしか「ネット上で」の意味が伝わらないので、ちょっと申し訳ないのですが、「シュンポシオン横浜」開会です。これに併せてイベント・ロゴを発表します! 今回は多忙なsimpleチームに代わって、急遽、勢川びきさん(id:segawabiki)がつ…

ggincさん、omoonさん、ゲットです

ggincさん(id:gginc)、omoonさん(id:omoon)のお二人が「シュンポシオン横浜」に手を挙げてくれました。ggincさんはyukioinoさん(id:yukioino)がお誘いいただいたご様子。omoonさんは板東さん(id:keitabando)のブログにしばしば登場なさるので御存知の方は多…

馬場さんが朝日新聞の記事になりました

ご覧になった方いらっしゃいますか? 横浜にも来て頂く馬場さん(id:babayuhei)の生き様を紹介する記事「ネットに受験の神がいた」が先日の日曜日、11月13日の朝日新聞社会欄に写真入りで掲載されています。私が読んだのは14版ですが、「縁」というコーナーで…

「シュンポシオン横浜」は明日締切です。

すでにお伝えしたように「シュンポシオン横浜」への申し込みを明日締切とさせて頂きます。会のちょうど二週間前です。

神部さん、ゲットです

二日続きで勤め先の編集者をご紹介させていただきます。神部さんは十数人いる勤め先の編集者の中でたった二人しかいない20代編集者の一人です。昨日、もう一人の20代編集者をゲットしていますので、私は我が社の若手を根こそぎ「シュンポシオン横浜」へと拉…

小船井さん、ゲットです

僕の勤め先の書籍編集者、小船井(こぶない)さんが「シュンポシオン横浜」に参加してくれることになりました。小船井さんは、先日紹介させて頂いた『アーキテクチャの生態系』を手がけた若手の編集者です。まだぎりぎり20代のはず。単行本としてはこれが最…

怪我

本日、朝から病院に出かけ、警察に行って被害者供述調書なるものの作成に協力し、さきほど帰宅しました。午前中に済ませて午後は会社に行く予定だったのですが、病院で大いに待たされ、結局ほぼ一日がかり。今日は昼の時点で出社を諦めました。事故直後に看…

「シュンポシオン横浜」へのお誘い(13):オプショナル・ツアー「大桟橋」記念撮影大会開催

「シュンポシオン横浜」、29日(土)の申し込み締め切りまで余すところ4日となりました。もうここまで来るとお誘いらしいお誘いはしなくてもいいかなとは思いますので、今日は参加予定者の皆さんへのお知らせの意味で書かせていただきます。昼の部、つまり勢…

御礼

皆さん、大変ご心配をおかけしました。一晩、マラソンのような長い睡眠を経て目が覚めたところです。夢の中で修学旅行にでかけ、着替えを忘れたり、スケジュールがわからなくなったり、帰りの列車の切符を買い忘れていたり、とさんざんな思いをしました。ぐ…

伊藤さん、ゲットです

もう打ち止めかなと内心思っていたのですが、手を挙げる方がまだいらっしゃいました。 伊藤琢也さん(id:takuya-itoh)は、いままでリアル社会でもブログ上でもまったくおつきあいがありません。そうした方から参加の意思表示をいただくのは、こうして開かれた…

「シュンポシオン横浜」へのお誘い(12):申し込み締め切りは11月29日です

突然ですが、「シュンポシオン横浜」への参加申し込みの受付締め切りを今月29日(土)にしたいと思います。これまで、とくに期限を定めずにご参加の申し込みを受け付けてきましたが、2ヶ月前から開催を告知しているし、そろそろいいだろうという気分になって…

接触事故

自転車で走っていて交通事故にあってしまいました。道路の端を直進している際に左折の車に巻き込まれもんどり打って転びました。今朝、板東さんとチャットをした後の出来事です。柔道の受け身を取るようにぐるっと回りながら落ちたので、頭も打っていないし…

「シュンポシオン横浜」へのお誘い(11):二次会会場が決まったぞ

辻さん(id:Ronron)と一緒にあたふたと探し回った結果、ついに見つけました二次会会場。 ここです。■Full Monty(ぐるなび) 決め手はpaseyoさん(id:paseyo)と金城さん(id:simpleA)が昨晩の「困った」エントリーに対してくれた二つの候補店でした。お二人とも…

ともだち

一年ぶりに友人と呑んだ。アルコールは大好きだけれど、数値を計ると生来肝臓や膵臓の機能が弱いらしい。だから量はからきしで、あっという間に気持ちよくなってしまう。昨日も数杯の焼酎でさんざん酔っぱらったが、このときの気持ちよさの源泉は焼酎のおい…

危うし二次会

辻さんと残業時間中にチャットで情報交換をしたところによると、「シュンポシオン横浜」の二次会の場所を見つけるのがそれほど簡単ではなさそうな雲行きだ。なんといってもあと3週間しかない。時期は忘年会シーズンまっただ中。しかも観光客で賑わう土曜日。…

小向さん、ゲットです

友人の小向さんが「シュンポシオン横浜」に参加してくれることになりました。 前の勤め先の同僚で、90年代後半からのシュンポシオン仲間です。同僚といっても小向さんとは仕事の上ではまったくの畑違いで、東京で同じオフィスに勤めているときには、お互いを…

三上さん、ゲットです

よい子のみんな! きょうもげんきにあそんでいるかな? きょうは、そんなよい子のみんなにグッドニュースだ。 あの北の花咲爺、みんなだいすきサッポロの三上さん(id:elmikamino)が、木枯らしが吹く12月の横浜に、愛と勇気の花をさかせにやってくるぞ。どう…

『アーキテクチャの生態系』

今年の初めから出版社に勤め始め、最初は企業相手の商売をする部署にいたのですが、夏に一般書籍の部門に移りました。生まれて初めて仕事で本に囲まれる生活は、ある意味で天国のようで、しかし忌野清志郎が唄うように「いいことばかりはありゃしない♪」が本…

『倉橋由美子 夢幻の毒草』を見つける

昼休みに書店に入って文芸の棚をみたら、例の『日本語が亡びるとき』が置いてある。おぉ、例の本と手を伸ばそうとしたら、ちょうどその上の棚、水村本の真上に『倉橋由美子 夢幻の毒草』(河出書房新社)という薄い背表紙があるのが目に入り、出しかけた手は…

「シュンポシオン横浜」へのお誘い(10):最高の贅沢は一緒にいる人と場所を選んだ語らいだ

12月13日に開催するブロガーの集まりを「シュンポシオン横浜」と名付けました。今日は、この「シュンポシオン」という言葉について説明をしておこうと思います。そもそも、この言葉は2年ほど前に亡くなった小説家の倉橋由美子の造語で、彼女はその名も『シュ…

「シュンポシオン横浜」のページを作りました

「シュンポシオン横浜」の情報をまとめたページを作成しました。 会の概要やお役立ち情報、倉田さんが音頭をとってくれた参加者による「自薦「よかったら読んでね」集」、それに今年各地で繰り広げられたシュンポシオンの数々をプレイバックするリンク集など…

勢川さんが名札を買ってきてくれた

さきほど勢川さんからメールが届いて、当日参加者がつける名札を100円ショップで入手したとの情報がもたらされました。Xデーに向けて着々と作戦進行中です。勢川さんからもらった写真はこれ。名刺がちょうど差し込めるようになっている大きさ(91ミリ×55ミリ…

シュンポシオン横浜へのお誘い(9):プログラム変更

昨晩はyukioinoさん(id:yukioino)、勢川さん(id:segawabiki)、中村さん(id:koichiro516)、辻さん(id:Ronron)と「シュンポシオン横浜」の打ち合わせ会。最後はさんざん酔っぱらって「じゃ、一ヶ月後!」と固い握手を交わして分かれたのですが、帰宅して酔いの…

日はまた昇る

茂木健一郎さんのブログを読んだら、こんなフレーズに出会った。 梅田さんとボクは、きっと、「敗戦」 の感覚を共有している。 しゃあない。 「焼け野原」からまた何かをつくれば良い。 (『クオリア日記』2008年11月13日) 僕も一昨日、「なべて世はことも…

よくあることではあるけれど

昨日、梅田さんのエントリーに対して品のないコメントがたくさん寄せられていると憤慨する文章を書いたら、fuzzyさん(id:fuzzy2)から次のようなコメントを頂いた。 何事かと思って梅田さんの日記のはてブを見ましたが、はてブではよくあるふつうの出来事にす…

おー、あとちょうど一ヶ月

すっかり忘れてた。あとちょうど一ヶ月。

なべて世はこともなし

梅田さんのエントリーのコメント欄、はてなブックマークが普通ではないことに一昨日やっと気がついた。僕自身は「これって同僚のK君が絶対に読んだ方が良いと力説していた『新潮』のやつだな。梅田さんは今回はとくに力が入っているな」と数日前に☆をつけた…